「講師&レッスン料」カテゴリーの記事一覧

トロンボーン科 / 酒本廣継

〇月謝制

入会金 ¥5000
1回30分・月3回¥9000
または1回45分・月2回¥9000
暖房費11月~翌4月まで毎月¥500

★体験レッスン有料(¥1000)ですが
入会されましたら同額をお引きします。

 

〇ワンレッスン制
入会金無料
1回30分¥4000
1回60分¥6000
暖房費30分¥200
無料体験不可。

お申込み方法。
メールまたはTELにて
お問い合わせください。

TEL011-813-6046または
090-9435-1827(小倉)

メールでのお問合わせはコチラから

 

講師とのスケジュールを合わせて
1回目のレッスン日を
決めます。
完全予約制。不定期も可能。

レッスン料は講師に
直接ご納入ください。

トロンボーン科・酒本ひろつぐ

北海道門別町生まれ

高校からジャズビッグバンド部に入り
トロンボーンを始める。この時グレンミラー楽団を聞きジャズに興味を持つ。
北海道工業大学に進学し
ビッグバンドサークル
「Sunny Fields Jazz Orc.」に所属。
この時から札幌でのライブ活動を始める。
卒業後3年間営業職に勤務したものの
音楽への熱意が大きくなり、
プロプレイヤーになることを決意。
2002年 プロ活動を開始。

札幌でのライブで道外から
ツアーにくるミュージシャンとの
交流ができ、タイガー大越、村田浩、
小濱安浩、ジェイ・トーマス氏など
様々な一流プレイヤーと共演する。
その後自身も東京や名古屋に
ツアーライブ活動を始め、
名古屋では小濱安浩が率いる
「C.U.G.Jazz Orchestra」に参加。
東京では札幌唯一の
ディキシーランドジャズバンド
「ジョニー黒田とディキシープリンス」で
新宿トラッドジャズフェスティバルに参加。
いづれも好評を得る。

現在は自己のバンド
「SWINGIN’ 5 MEN」や、
ジョニー黒田とディキシープリンスで活動中。
また、自分の得た経験や知識を
他の人にも活かしてほしいという願いから、
小中学生を対象にした
「北海道ジュニアジャズワークショップ
(H.J.J.W.)」を設立。
札幌のジャズシーンを盛り上げている
プレイヤーの一人である。

ホームページ
酒本 廣継 Sakemoto Hirotsugu Swingin’ Trombone | さけもと ひろつぐ Official Web Site

続きを読む

トランペット科 / 阿部裕一

〇月謝制

入会金 ¥5000
1回30分・月3回¥9000
または1回45分・月2回¥9000
暖房費11月~翌4月まで毎月¥500

★体験レッスン有料(¥1000)ですが
入会されましたら同額をお引きします。

〇ワンレッスン制
入会金無料
1回30分¥4000
1回60分¥6000
暖房費30分¥200
無料体験不可。

お申込み方法。
メールまたはTELにて
お問い合わせください。

TEL011-813-6046または
090-9435-1827(小倉)

メールでのお問合わせはコチラから

 

講師とのスケジュールを合わせて
1回目のレッスン日を
決めます。
完全予約制。不定期も可能。

レッスン料は講師に直接ご納入ください。

 

トランペット科 / 阿部裕一

ジャズを中心に幅広く活躍する
トランペッター。

中学校吹奏楽部でトランペットと出会い、
大学在学時より、タレントの
バックミュージシャンなどとして
プロ活動を始める。

競技ダンス選手だった
両親の影響で幼少より様々な
音楽を聴いて育ち、
「オリジナル・グレンミラー・オーケストラ」
のレコードと、演劇「上海バンスキング」に
強い影響を受けてジャズ
をはじめる。
中川喜弘氏(Trp)のアドヴァイスを受け、
北海道では数少ないトラッドスタイルの
プレイヤーとして活躍する一方、
ジャンルを越えての演奏活動を行っている。

現在、自己のグループのほか、
ジョニー黒田&ディキシープリンス、
板谷大アンダーストリーム・ノネット等に参加。

また、管楽器教育へ
積極的に力を注いでおり、
豊富な吹奏楽経験から、
道内各地のスクールバンド等に対して
トランペットクリニックや
ゲスト出演も行っている。

敬愛するアーティストは、
ルイ・アームストロング、カーミッ
ト・
ラフィン、ボビー・ハケット、
レナード・バーンスタイン

、笹野高史 など。

ホームページ
ジョニー黒田とディキシープリンス

続きを読む

サックス科 / 蛇池雅人

〇月謝制

 

入会金 ¥5000

1回30分・月3回¥9000
または1回45分・月2回¥9000
暖房費11月~翌4月まで毎月¥500

体験レッスン有料(¥1000)
入会されましたら同額をお引きいたします。
体験は楽器をお持ちの方に限らせて頂きます。

〇ワンレッスン制
入会金無料 1回30分¥4000

暖房費30分¥200
無料体験不可。

お申込み方法。

メールまたはTELにて
お問い合わせください。

TEL011-813-6046または
090-9435-1827(小倉)

メールでのお問合わせはコチラから

講師とのスケジュールを合わせて
1回目のレッスン日を 決めます。

完全予約制。不定期も可能。
レッスン料は講師に
直接ご納入ください。

 

サックス科 / 蛇池雅人

北海道苫小牧市生まれ。

蛇池雅人オフィシャルサイト

高校時代にブラスバンドで
サックスを手にする。

地元大学の学生BigBandに参加。
在学中より演奏活動開始。

大学卒業後、会社員として働くが、
30歳の時よりプロ活動へ転向。

Jazzを中心に、Fusion、Latin、
Pops等の分野で演奏活動中。
現在北海道を中心に、
関東圏などでも活動しながら、
「Sapporo City Jazz」、
「Summer BANG!Key」等の
ジャズフェスティバル等にも出演。

数年に一度の短期渡米(NY州)では、
多くの演奏家と共演・親交を深める。

また札幌市内数か所でレッスン業務を行うなど、後進への指導にもあたっている。
参加作品
「Slow Life / 蛇池雅人」リーダーアルバム(2006年)
「宙を飛ぶ感覚 / Copa Bonitos」参加 (2007年)
「BETRAY / Adam Project」参加・プロデュース (2007年)
「All Sorts of Varieties / SHIFT」参加 (2008年)
「おはなしの森 VOL.1 / ピリカミュージック」参加 (2008年)
「ゆるふわ Relax / Palosiks」参加 (2008年)
「Predawn-partly cloudy,but hopeful / Yoshihiro Tsukahara」参加(2008年)
「Mabey Mabey / SHIFT」参加(2010年)
「DRIVING JAZZ HOKKAIDO Second impression LAKE」参加(2010年)
「fall / SIDEWALK」リーダーバンド(2011年)
続きを読む

ギター科 / 飛澤良一

〇月謝制

入会金 ¥5000
1回30分・月3回¥9000
または1回45分・月2回¥9000
暖房費11月~翌4月まで毎月¥500


★体験レッスン有料(¥1000)ですが
入会されましたら同額をお引きします。

〇ワンレッスン制
入会金無料
1回30分¥4000
1回60分¥6000
暖房費30分¥200
無料体験不可。

お申込み方法。

メールまたはTELにて
お問い合わせください。
TEL011-813-6046 または
090-9435-1827(小倉)

メールでのお問合わせはコチラから

講師とのスケジュールを合わせて
1回目のレッスン日を決めます。
完全予約制。不定期も可能。
レッスン料は講師に直接ご納入ください。

ギター科 / 飛澤良一

68生札幌出身18歳で上京。
宮の上貴昭氏に師事、ジャズを学ぶ。

その後、ボサノバに影響を受け、
ブラジル音楽を中心に活動アメリカは
ニューヨーク、サンタモニカ。

イタリアはローマ、フィレンツェ、
ミラノでストリートソロギタリストとして
活動その後、南半球へ渡り数々の
セッションに参加。
ニュージーランドではサックスプレーヤー、
Cris White、オーストラリアではベーシスト、
Mickel Boldryらと共演、ブラジル、
リオデジャネイロではボーカリスト、
ClarenceとTV出演も果たす。

帰国後、
MLBニューヨークヤンキースのスラッガー、
バーニーウイリアムス
(ギタリストとしてCDデビューもしてます!)
とも共演。共演者多数。
現在、ボーカルとのデュオ
’コパドイス’ギターデュオ’ぽんぽち’
ピアノとのデュオ’赤星だ。’などで、
札幌のライブハウスを中心に活動。

北海道で数少ないボサノバギタリストとして
活躍中
趣味:ボディボード、インラインスケート、
スキー、朝野球、とにかくアウトドア派
性格:温厚、マイペース、
でも火の出るようなブチ切れ系阪神ファン!

続きを読む